モンゴルと日本の文化が交わる!「第18回モンゴル・日本文化交流ーチンギス・ハーン祭礼」|4月13日(日)扇町公園で開催

第18回モンゴル・日本文化交流ーチンギス・ハーン祭礼

2025年4月13日(日)、大阪市北区の扇町公園にて「第18回チンギス・ハーン祭典」が開催されます。本イベントは、日本とモンゴルの文化交流を目的に2006年から続く恒例の祭典です。モンゴル相撲、馬頭琴やホーミーの演奏、侍ショー、和太鼓演奏、盆踊りなど多彩なプログラムが用意されており、モンゴルと日本の伝統文化を体験できる貴重な機会です。また、ゲルの組み立て体験やワークショップも実施され、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。入場無料でどなたでも参加可能ですので、春の一日を異文化交流とともにお楽しみください。

日程

2025年4月13日(日)第18回モンゴル・日本文化交流ーチンギス・ハーン祭礼

時間

10時〜16時(ゲルの組み立て協力者は8時集合)

会場

扇町公園(大阪市北区扇町1丁目1番地)
アクセス:Osaka Metro堺筋線「扇町駅」より徒歩1分、JR大阪環状線「天満駅」より徒歩5分

入場料

無料

主催者

在日モンゴル人チンギス・ハーン祭典実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.cinggis-qaan.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🌿Osaka Green Market|3月15日(土)扇町公園で開催!エシカル&ローカルフードが集まるマルシェ🌿

Osaka Green Market

エシカルやSDGsをテーマに、有機野菜や環境保全型の生産者・事業者が集まるマルシェ「Osaka Green Market」が、3月15日(土)に扇町公園で開催されます。今回のマルシェは過去最大規模となり、27店舗の多様な出店者が集結。ローカルフードやサステナブルな商品など、こだわりのアイテムが並びます。お気に入りを見つけに、ぜひ足を運んでみてください!

日程

2025年3月15日(土) Osaka Green Market

時間

10:00〜16:30

会場

扇町公園 東入口周辺
アクセス:JR「天満駅」より徒歩約5分、大阪メトロ堺筋線「扇町駅」よりすぐ

入場料

無料

主催者

Osaka Green Market 運営事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/ogreenmarket/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

食と音楽の祭典「カンテレ WHO’s FOODS FES. 2024」7月14日開催!株式会社YAPPYがエシカルフードを提供!

カンテレ
WHO’s FOODS FES.
2024

食と音楽が融合する「カンテレ WHO’s FOODS FES. 2024」が、7月14日(日)にカンテレ扇町スクエア/扇町公園で開催!キッチンカーによる多彩なフード提供と、野外ステージでのアーティストライブが楽しめるイベントです。株式会社YAPPYは、地球環境を考える「エシカル」をテーマにしたキッチンカーを出店し、ピリ辛スパイスが効いた「キーマカレー」を販売。スプーンやタンブラーを持参した方への割引施策も実施し、持続可能な食のあり方を提案しました。

日程

2024年7月14日(日)カンテレ WHO’s FOODS FES. 2024

時間

10:00〜20:00

会場

カンテレ扇町スクエア/扇町公園(大阪府大阪市北区)
アクセス:Osaka Metro堺筋線「扇町駅」徒歩すぐ、JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分

入場料

無料(※フード・ドリンクメニューは別途有料)

主催者

主催:カンテレ WHO’s FOODS FES. 実行委員会
出店:株式会社YAPPY

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/p/C9Ubg_-hSMU/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

関西レインボーパレードも実施!「レインボーフェスタ!2024」10月26日・27日開催!みんなで多様性を祝おう!

レインボーフェスタ!2024

関西最大級のLGBTQ+イベント「レインボーフェスタ!2024」が、10月26日(土)・27日(日)に大阪・扇町公園で開催!「性の多様性」を祝うこのフェスティバルでは、個性を尊重し、互いを理解し合う場として、ステージパフォーマンス、ブース展示、そして27日(日)には「関西レインボーパレード」も実施。世界中で広がるプライドイベントの一環として、誰もが楽しめる空間を提供します。ぜひ、多様な文化や価値観に触れ、特別な2日間をお過ごしください。

日程

2024年10月26日(土)〜10月27日(日)レインボーフェスタ!2024

時間

(土)11:00〜17:30、(日)10:00〜16:30

※関西レインボーパレードは10月27日(日)13:00〜14:00

会場

扇町公園(大阪府大阪市北区扇町1丁目1)
アクセス:Osaka Metro堺筋線「扇町駅」徒歩すぐ、JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分

入場料

無料

主催者

レインボーフェスタ!実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://rainbowfesta.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アジアの美食と文化が大集合!「大阪アジアングルメフェス2024」11月9日・10日開催!入場無料で楽しめる!

大阪アジアングルメフェス
2024

アジアの美食と文化が一堂に集まる「大阪アジアングルメフェス2024 supported by 男梅サワー」が、11月9日(土)・10日(日)の2日間、扇町公園で開催!昨年初開催で大好評を博したこのイベントが、今年もパワーアップして登場。タイ、韓国、中国、インド、ベトナムなど、多彩なアジア料理を提供する30以上のブースが並び、本場の味を堪能できます。さらに、伝統舞踊や音楽、ムエタイショーなどのエンタメステージも充実!入場無料で楽しめる大阪屈指のアジアンフェスです。

日程

2024年11月9日(土)〜11月10日(日)大阪アジアングルメフェス2024

時間

(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜19:00

会場

扇町公園(大阪府大阪市北区)
アクセス:Osaka Metro堺筋線「扇町駅」徒歩1分、JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分

入場料

無料(※フード・ドリンクメニューは別途有料)

主催者

主催:テレビ大阪
特別協賛:サッポロビール株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tv-osaka.co.jp/event/ag-fes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

「にっぽん青果祭」2025|4月5日(土)〜4月6日(日)大阪・扇町公園で開催!全国の新鮮な野菜と果物が大集合!

にっぽん青果祭

全国47都道府県の農家が大阪・扇町公園に集結!「にっぽん青果祭」は、日本最大規模の青果イベントで、新鮮な野菜や果物を楽しめるフードフェスです。各都道府県の農産物を販売するブースや、購入した青果をその場で調理して味わえるブースが登場。さらに、農業の魅力を学べるトークセッションやキッズダンス、書道パフォーマンスなどのステージイベントも充実。お花見シーズンにぴったりの屋外イベントで、お酒やキッチンカーも楽しめます。

日程

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)にっぽん青果祭

時間

(土)11:00〜19:00、(日)11:00〜19:00

会場

扇町公園(大阪府大阪市北区)
アクセス:JR「天満駅」から徒歩5分、大阪メトロ堺筋線「扇町駅」2号出口すぐ

入場料

無料

主催者

にっぽん青果祭実行委員会(株式会社N.Create、株式会社M&A、株式会社おおきに、みのり農園)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://seikasai.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。